2020年夏、ジギングマンのあいだで話題になっているのが
「ダイソーのNEW メタルジグの発売」
普段からジグロック(ダイソーのメタルジグ)のお世話になっている私には超朗報でした!!
今回は写真を中心にですが、紹介していきます。
新作 ダイソーのメタルジグ紹介【めちゃ釣れそう】
メタルバイブに次いで発売された新作のメタルジグ。
今回も相変わらずの大人気商品であり、ダイソーからは姿が消えているという情報もちらほら・・・。
私も数店舗のダイソーを回って、やっと見つけました!
それでは、今回の新作メタルジグを紹介していきます。
✔︎DAISO新作ジグのラインナップ
新作メタルジグも、ジグロックメタルジグと同様の
「18g・28g・40g」
というラインナップになっています。
私が購入した店舗では18gは在庫していませんでした。(あっても買わないですが)
さすがにないでしょうけど、50g、60gというラインアップも出てくれたら嬉しいですね。
150円程度で出してくれたら、今後もカヤックフィッシングではメインのルアーになりそうです。
欲しいな〜。
✔︎細身の形状が素晴らしい
今回は形状もかなりスリムなものになっています。
ジグロックも並べた写真があるので比較してみましょう。
一番左が40gジグロック(旧ダイソージグ)、真ん中が新作の40g、右端が新作の28gです。
この写真だけを見ると、新作のジグはちょっとダイワのTGベイト風になった??という感じもします。
>ダイワのTGベイトの記事はこちらです。かなり激釣れする人気ジグです
かなりスリムな形状なので、フォールもストン!と速く落ちて、根魚に効果的そう。
そして、リアにブレードチューンをすれば真鯛なんかも狙えそうで、カスタムにも向いてると思います。
✔︎ルアーアクション
上でも書きましたが、このジグは形状からも「ストンと落として」、「クイックな動きで誘うタイプ」になります。
ジグロックは平べったい形状からもヒラヒラ・フワフワフォールで見せて誘うタイプです。
なので、この2本を持っていけば、シャープな動きからスロージギング的なことまで補えてしまいますよね。
とは言え、ジグロックもシャクると結構キビキビとシャープな動きをしてくれるんですよ!
私は使い倒しているので、水中での動きというのはほぼ完璧にイメージができています。
すごく釣れるルアーです。
ダイソー縛りの釣りもおもしろそう
釣れなかったら申し訳がないのですが、次回の釣行時には基本的にダイソーのジグのみで釣りをしてみようと思います。(釣行はいつも通り、カメラで収めて動画にします)
潮の流れが速すぎるとか、水深が深い場合は40g以上を使いたくなりますが、基本的にはこの新作ジグを基準に釣ってみたいと思います。これからの時期(執筆現在、2020年8月)、ハタ系や青物まで関係なく釣れそうです!
✔︎欲しいと思った方はダイソーへ
これを読んで欲しいと思ったらダイソーへ買いに行くしかないのですが、私は穴場的な店舗を回ったのですが、在庫は0でした。
そこで、ダメ元でイオンに入っているダイソーへ行ったところ大量の在庫を発見しました。
なので、大きい目の店舗の方が入荷数も多いのかもしれません。
あとはタイミング次第でしょうか。
まずは近所のダイソーでぜひ見てみてください。
直ぐに出回ると思いますから、無理にフリマなどで買わなくていいと思います。
まとめ
今回は使う前の商品紹介でした。今後、使用した感想なども買いていきますので、楽しみにしていてください。まぁ、釣る前からわかります!!こいつは釣れると!!!
当記事は「これからカヤックフィッシングを始める方」、「既に始めたけど釣果が伴わない方」に是非読んでみてもらいたい記事です。 この記事を読んでもらえば、私のおすすめジグ〜口コミランキング上位のルアー達がいち早くチェックできます。 &nbs[…]