今回は今、釣り業界で話題の「DAISOメタルバイブ」の紹介をしてみたいと思います。
さすがはダイソー!!ジグロックに続き神コスパなルアーをまたまた作ってくれましたね!
【ダイソーメタルバイブ】とは
今、YOUTUBEでも釣れると話題になっている100円ショップダイソーの「メタルバイブレーション」。
結構「買えない」という声も聞くのですが、皆さんの周りのダイソーには在庫してますでしょうか??
ちなみに、私のよく行くダイソーでは14gは1つしかありませんでしたが、10gや7gは沢山ありました。
地域や店によって大分差がありそうですよね。
【ダイソーメタルバイブのスペック】
さて、この「ダイソー メタルバイブ」とはご存知100円ショップ・ダイソーのルアーなのですが
「7g、10g、14g」
の3ラインナップとなっています。
100円なのに3つのラインナップをしてくれるところが素晴らしいです!
バス釣りでは7gや10gあたりは結構ドンピシャではないでしょうか??
(私はバス釣りでメタルバイブはほとんど使わないのですが・・・)
冬のメタルバイブシーズンにはロストを恐れずに使えるのが嬉しいですね!
◆全長◆
さて、この3つの重さが違うメタルバイブですが、当然ルアーの全長も変わってきます。
7g・・・約52mm
10g・・・約60mm
14g・・・約67mm
左から7g,10g,14gです。メタルバイブの3兄弟といった感じですね!
しかも、親切にも本体に「g表記」をしてくれているので地味に嬉しいです。
メタルジグの「ジグロック」はg表記されていないので、釣り場でパッと見だけじゃ直ぐに判らずですからね。
◆カラー◆
カラーラインナップは今の所「シルバー」のみです。
幸い、ジグロックでは「シルバー」が好きな私。
このメタルバイブでも採用されてと〜っても嬉しいです!
コスト的には厳しいのかもしれませんが、今後違うカラーも発売してくれたらいいですね。
◆その他スペック◆
フックは標準で前後に付いているのですが「ダブルフック」となっております。
これを替えることでルアーの動きも変わってきますが、フッキング率を重視したい方は「トリプルフック」に交換してみてもいいかもしれませんね。(動きの保証はありませんが)
私はなんせ100円なので、複数購入して色々とカスタム&実験をしてみたいと思っています。
そしてラインアイですが「前・中・後ろと3つある」ので、それぞれ好みで適した場所を使ったらいいと思いますが、一般的には真ん中に付ければいいと思います。
ブルブルと手元にルアーの振動をしっかり感じて、巻く釣りを堪能できると思います。
ーダイソーメタルバイブを琵琶湖で投げてみたー
スピニングタックルにて3つのウェイト全てを投げてみました。
まぁ7gは軽量ということもあり、大遠投できるわけではないですが、私は基本カヤックフィッシングなのでそこまで飛距離は重視していません。
陸っぱりバサーの方は飛距離を出したければ、PEラインを巻いたスピニングタックルで投げてみてください。
頑張れば30〜40m以上は飛ばせるんじゃないでしょうか?
ラインアイに関しては断然真ん中が「ただ巻き」で使いやすいポジションになります。
なので、中層を巻いて釣りたい場合はラインアイ中央を選択してください。
ちなみに、「前は高速巻き」、「後ろは完全頭が下向きになるので、速巻きには向かず、リフトフォールなどが有効かもしれません。」
◆カヤックフィッシングで使うには
私はメインで14gを使用しますが、海の釣りをしているとサワラや太刀魚などの牙族にスパスパと切られることって結構あるんですよね・・・。
メタルバイブもコアマンのIP(メタルバイブ)なんかを切られたらほんとショックで・・・
そんな時にこのダイソーのメタルバイブは重宝します。
動きはブリブリとしっかり魚を誘ってくれるので、バス釣りから海のフィッシュイーターまで何でも釣れてしまいそうです!
(実際にYOUTUBEにUPされてるカヤックフィッシングの動画では、小鯖やイサキなどの魚まで食ってきてました!)
なので、私は海の釣りに限りますが、朝一に広範囲をスピーディに探っていきたい時はこの「ダイソー メタルバイブ」から始めてみたいと思います。
ただし、品薄が続いている状態なので、ダイソーメタルバイブに類似した「コアマン」のIPシリーズもおすすめです。
こちらは値段もダイソーの10倍以上しますが、ルアーの出来、実績も素晴らしいですよ!
おすすめです!!
26g
13g
✔︎ ほか、ダイソーのよく釣れるルアーをまとめてみました
釣りをしている方であれば、もうご存知の方も多いはず。 ダイソー(100均)のルアー。 今回はカヤックフィッシングにおいて、どのダイソールアーが「買い!」なのかを紹介して[…]
まとめ
しかし、ダイソーはほんと凄いです!!!ジグロックの恩恵はすでに受けていますが、きっとこのメタルバイブも私の中での欠かせないルアーになるのではないかな?と思っています。
<ダイソーメタルバイブを投げるのに適したバス釣りロッド>
同じく、買わなきゃ損!【ダイソーの爆釣メタルジグの紹介記事】
今回はまさかの100円ルアーの紹介です。 今では様々なルアーを販売している100円ショップダイソー。 私も30個以上は所有しているのですが、なんとも簡単に魚が釣れちゃうんですよね・・・本当に恐ろしいルアーです。 そんなオススメなルアー[…]